名古屋市港区に、みなと納骨堂 福寿苑 誕生!

ご本人様、ご家族様、それぞれの想いに寄り添う<みなと納骨堂・福寿苑>


本来、お寺は文化の発信地、地域の憩いの場、よろず相談所です。
ご先祖供養をはじめ、お悩み事をご相談ください。
秀葉院は先代の住職たちが築いてきたように、檀信徒の皆様のご先祖の供養にふさわしい寺院であることはもちろん、法要以外の様々な活動を通じてどなたにも身近に感じていただける寺院をめざしています。そしてこのたび、少子高齢社会が進む中、継承問題やご遺骨供養にお困りの声が多く寄せられるようになりました。未来永劫にわたり地域の皆さまと共に歩むため、宗教不問で差別のない「みなと納骨堂福寿苑」を敷地内にご用意いたしました。また、先祖供養をはじめ、お悩み事がありましたら、何なりとご相談ください。
宗教法人 秀葉院 第四世住職 長谷川 弘顕


礼拝所A

礼拝所B
このような方にお勧めします


永年ご安心な10のポイント
ご本人様、ご家族様、それぞれの想いに寄り添う<みなと納骨堂・福寿苑>
後継者不要の永代供養
毎月の供養や彼岸・盆供養など、永代供養を執り行いますので無縁になりません。
管理費・年会費不要
年間管理費や会費などは生じませんので、ご家族に経済的負担をかけることはありません。
駐車場60台
大型駐車場を完備。多くの参拝者がお越しになられても混雑しません。
宗教・宗派は問いません
宗教にご縁のない方や他宗旨のかたも一切差別なく受け入れます。
ご自身の参拝作法でお参りください。
明朗会計な永年管理
供養料やご遺骨の個別供養期間もご選択でき、期間の途中や満了時に更新することもできます。
時間外礼拝所を完備
屋外での時間外礼拝所をご用意。ご都合のよい時間帯でお越しください。
動物浄苑も完備
敷地内隣接地に小さな家族の納骨堂や永代合祀墓を完備。没後もご一緒にお参りできます。
永代合同墓完備
個別供養期間満了後の合祀収蔵のほか、ご自宅に複数ある行き場のないご遺骨なども受け入れます。
※生活困窮者も低予算受入れ可
※成年後見事務委任契約後の収蔵場所としてもご利用可
墓じまい後の移転先に最適
改葬後の複数あるご先祖ご遺骨の永代合祀墓受入れをいたします。
墓じまいには「改葬許可申請書」の提出が必要となります。【改葬許可申請書 ダウンロード先】
生前ご契約も承ります
ご家族にご心配を掛けたくない方など生前契約ができます。
(契約履行は納骨時より)